新着情報

1月の行事食を召し上がって頂きました

三ヶ日は、おせち料理を提供させて頂きました。
外来にはのどの痛みを訴える患者様が増加しております。

喉を労わる成分がたっぷり入った、生姜とレンコンのスープです。
レンコンは喉の炎症を鎮める作用があり、長ネギをは粘膜を守る働きがあります。
生姜のポカポカ効果で体も温まるので、冷えや風邪対策にもおすすめです。

(3人前)
レンコン……100g 長ネギ……1/2本 水……500cc 卵……1個 生姜スライス……3枚
酢水……適量
【A】中華スープの素……大さじ1 塩……小さじ1/3 しょうがはちみつ漬けのはちみつ……小さじ1/2

皮をむいたレンコンを酢水に10分ほど浸ける。
レンコンはすりおろし、長ネギと生姜は粗いみじん切りにする。
鍋にすりおろしたレンコン、みじん切りにした長ネギとしょうが、水、【A】の調味料を入れて火にかける。沸騰したらアクを取り、溶いた卵を加えてかきたまにする。

栄養価の高い食事を心がけ乗り越えましょう!

やりたクリニック
             
住所 〒290-0022 千葉県市原市西広131
診療科目内科、消化器内科、小児科、循環器内科
TEL 0436-20-8882
アクセス お車でご来院の場合館山自動車道・市原インターから館山方面へ5分
電車でご来院の場合JR 内房線・五井駅乗り換え小湊鉄道・海土有木駅 徒歩10分

アクセスはこちら

※横にスクロールできます

内科・消化器内科 8:00~11:30
15:00~17:30
小児科 9:00~11:30
15:00~17:30
循環器内科 9:00~11:30
15:00~17:30

*土曜日の午後は休診となります。

TOPへ